fc2ブログ
コンテントヘッダー

秋ですね

本日、快晴
めっきり秋らしくなりました
気持ちが良すぎてむやみに外に出てみています

先日、面白い物を見つけました
撮影してみました
ご覧下さい

IMG_0105.jpg
すごくないですか

わらのオブジェ
初めて見ました

「三匹のコブタの家だ~」と大喜びで入ってみましたが
「武者」です ゴメンなさい

確かによく見ると
・兜をかぶって
・眼の部分には穴が開いていて(この画像では分かりにくい。。。)
・立派な髭もあり
・口を出入りするようになっていました

岩室の観光物産店「いわむろや」の脇にありました
いわむろやさんの受付のお姉さんに親切に教えていただきました
ありがとうございます

IMG_0106.jpg

「わらアートまつり」と題して催しをしていて
上堰潟公園公園をメイン会場として
もう何体か「カブトムシ・龍・靴」などが展示されているそうです

今度は子連れで行ってみます

本当のコブタの家みたいな家もあるそうです
楽しみ楽しみ
雨が降らずなるべく長く楽しめたら良いですね   (涼)
コンテントヘッダー

タバコの値上げ

タバコ随分と値上げされたんですね
愛煙家の皆様のお財布を考えると

タバコを吸わない私は痛くもかゆくもありませんが。。。
ごめんなさい

「9月30日までの値上げ前にまとめ買い」と
ニュースで聞いてはいましたが。。。

自店のお客様から聞いた話にビックリ

自分の仕事場であるコンビで500カートンの注文をもらったそうです
受けた時「えっ、50カートンですよね」聞き返したそうです。。。

500カートンって
カートンって何個入ってるの
吸わない私にはピンとこず。。。電卓をたたいてみたところ

 5000箱 
一日一箱だと13年以上

「まったくやめる気はないんだなぁ~」と大笑い

きっとこの人の頭の中に「禁煙」という言葉は無いんでしょうね
こうなったらガンガン吸ってください
応援しますよ  (涼)


コンテントヘッダー

燕人って?

風邪気味の店長
おかしいんです
「風邪を治す為に、中華と餃子を食べてきた」って言うんです。。。

「医者の前に燕ラーメンこれ常識
と言い張っていますが。。。

これって
燕のスタンダードですか   (涼)
コンテントヘッダー

本日ジルスチュアートの日

不思議と今日は「JILL STUART」の日でした
・出来上がったメガネ
・調整のメガネ
・お買上げいただいたメガネ
すべてが「JILL STUART」。。。

可愛らしい女の子テイストいっぱいで
大好きなメガネですから嬉しいのですが
気がつくと手にしているからビックリ

ってことでブログも「JILL STUART」です

それだけ人気が有るってことですね

こちらは出来たてホヤホヤの
水道町の小学生、Iちゃんの「JILL STUART」です
IMG_4089.jpg
マットなダークブラウンが
Iちゃんの肌と黒髪にピタッと合い素敵なんです


こちらは本日お買い求めいただいた
白根のH様の「JILL STUART」です
IMG_4085.jpg
同じブラウンでもまた雰囲気が違いますよね
透明感があり元気ハツラツな感じ
H様の柔らかなイメージにピッタリです


涼しくなってオシャレの楽しい時季です
女の子に人気のブラウンのセルフレームを味方に
オシャレの幅を更に広げちゃいましょう  (涼)
  
コンテントヘッダー

K様のNICOLE

いつもご家族でご愛顧いただいている南町のK様
まだ中学生なので今までは 『丈夫さも大切!』と
ナイキの形状記憶のメガネをお使いいただいていましたが
今回は 『少しオシャレなメガネが欲しいな』 とお選びいただきました。

IMG_4086.jpg

流行の 『 黒セル 』 を抑えながらも人と同じになるのは嫌だと
入荷したての『 NICOLE 』を気に入られました

フレームは黒一色ではなく内側にブラウンの生地を貼り合わせることで
シルバーのメタルパーツのシャープさが強くきつくなり過ぎないように
絶妙なバランスを保っています。

しかしK様は今回で4度目のメガネ、
ご家族も皆さんオシャレなフレームをお使いなので
さすがにセンスが磨かれています。

流行と個性を押さえたアイテム選び
K様、あっぱれです!

中学生恐るべし!  (喜)



コンテントヘッダー

S様のRAPTUM&KAMURO

日頃よりご愛顧いただいております
中央通りのS様にお買い求めいただきました
素晴らしいメガネを2本ご紹介いたします

まずは「ラプタム」

赤からピンクになるグラデーションの
フロント(前枠)が女の子らしくキュート

北欧の雑貨をイメージさせるような
テンプル(横の手)のパーツたちの色使い

可愛すぎです
IMG_4090.jpg
メガネの産地、福井県鯖江市の威信をかけて作られた
その名も「THE 291」シリーズ

職人さんが丁寧に組み立てる本物の「MADE IN JAPAN」は
とってもバランスが良く掛け心地も最高です


次に「カムロ」

「スプマ:泡」と名づけられた繊細なメガネ
芸術品かと見とれてしまう程のデザイン
すべてが素敵すぎです

人魚姫みたいでしょ
IMG_4095.jpg
雑誌などでも紹介されることの多い「カムロ」
他にはないロマンチックなテイストが満載ですよ
是非、見に来て下さい


「ラプタム」と「カムロ」
たくさん、たくさん悩んでいただき
2本共をお買い求めいただきました

とってもキレイなお肌のS様に選んでいただけ
この2本のメガネ達も私も
とっても嬉しいです
ありがとうございます   (涼)
コンテントヘッダー

寒くなりましたね。。。

ずっと暑い気でいましたが

朝、顔を洗うお水がすっごく冷たく感じたり。。。

昼間の暑いくらいの快晴がウソのように
暗くなると冷たい風が吹いていたり。。。

アッと言う間に雪の降る季節になるんでしょうね。。。

喉の調子も何となく良くないし。。。
気をつけなければ

風邪やインフルエンザにならないよう
・手洗い
・うがい
・栄養
・睡眠
を心掛け楽しい冬にしましょうね


ご不便をお掛けいたしますが
明日は定休日をいただきます

年に一度のメガネの大展示会
iOFT 2010」に行ってまいります

マルイチのお客様に喜んでもらえる
素敵なメガネを買いつけてきますね

楽しみ、楽しみ  (涼)
コンテントヘッダー

ガンバって仕入れてきました!

DSCF2089.jpg
先日のブログに書かせてもらったとおり
メガネの大展示会「iOFT 2010」に行ってきましたよ~

DSCF2085.jpg
全国のメガネ屋さん、メーカーさん、問屋さんがゾクゾクと続きます
新橋駅から乗る「ゆりかもめ」の中から
かなり個性的なメガネの方々ばかりで楽しいんですよ

私も店長と一緒に
「マルイチのお客様に喜んでもらえるように」と
メガネフレームをたくさん、仕入れして参りました

・流行のセルフレームは洗練されたデザイン
 キレイなカラーが豊富に揃います

・弾力のある素材を使い、掛けやすく丈夫な男性フレーム
 デザインもスッキリと若々しいんです

・最近減ってきた、ゆったりと大きめの女性用フレーム
 素敵で手ごろな価格と言う逸品もゲット

・雑誌などでもでもよく紹介される 「KAMURO」 の新作も
 新潟では当店のみご覧いただけます
 今回の新作もかなりカワイイです

・持ち運びに便利な驚くほど薄くなるフレーム
 かなりの優れモノ、一見の価値アリ 

どれも日本製にこだわり
安心して使っていただけるメガネフレーム達をご用意いたしました
順々に入荷いたします、ぜひ見に来て下さい  (涼)
コンテントヘッダー

M様ご紹介ありがとうございます

この度はM様にご友人をご紹介をいただきまして
誠に有難うございます

ご購入後もシッカリと対応してまいりますので
ご安心下さい


K様にご来店いただいた時
はじめ、ご紹介とは分からなかったもので。。。

「見に来たんだ~」と言われたので
「ぞうぞ!見てくださ~い」って感じの軽いノリで応対。。。

フレームの違いを大まかに説明させていただいた後
「ゆっくり見ていただこ~」と思い
お独りで色々と掛けていただいたところ

「じゃ、コレで」と即決していただき
驚きました

K様はご自分の似合う物も良くご存知のようで
とっても若々しく、より男前になるメガネをお選びいただきました
こちらです
IMG_0017.jpg
掛け心地もバツグン
安心してお使いいただけるメーカーのメガネです
沢山ご愛用いただけると嬉しいです

お約束よりも遅くなってしまい
大変申し訳ありません

快くご了承いただきまして
ありがとうございます  (涼)
コンテントヘッダー

年賀状シーズン到来!

フジカラー写真入

写真入りの年賀状
印刷年賀状
年賀状の受付で忙しくなる
私の大好きなシーズンが近づいてまいりました

毎年恒例の行事ですから
ご無沙汰しているお客様にお会いできることが
とっても嬉しいです

写真の年賀状には
子供がふえました~」や
結婚しました~」
新築しました~」など
笑顔の写真をたくさん見ることができて楽しいんですよ

マルイチならではの大判カレンダープレゼントは
大好評につき今年もやります
2011年賀はがき販促チラシ

ぜひご注文下さい

喪中ハガキの印刷も行っております
お気軽にご相談下さい   (涼)
フジカラー喪中
コンテントヘッダー

初めての?おつかい!

西燕のE様は男の子3人のママ

デジカメを使いこなし
子供さん達の思い出をまめに撮影されています

色持ちの良い「お店プリント」を好んでくれ
ちょくちょくご来店いただけるので
当店のスタッフは皆、子供さん達とも顔なじみ

長男K君が幼稚園児の時も
ヘルメットをかぶって自転車に乗り
写真の出来上がりを取りに来てくれていましたが

この度、次男A君がお兄ちゃんと一緒にご来店
まだ練習中でママも外で待機

受付カウンターまで来て
「お願いします」と控えを差し出すんですよ~
可愛すぎます

支払いはお兄ちゃんが
大きなガマグチの中からシッカリと済ませ

ご褒美の飴をホクホク顔で受け取り
任務完了
ママのもとへ

一人で来るようになるのが楽しみです  (涼)
コンテントヘッダー

N様の「コムサ・デ・モード」

日頃よりご家族でご愛顧いただいております灰方のN様
この度もメガネを新調いただき有難うございます

コンタクトがメイン、メガネは補助的にお使いいただいていたN様に
眼の健康を考え今度からメガネにしようと思います」とお話をいただきました

それではとお勧めしたのがこちらの「コムサ・デ・モード」のメガネです
                  
IMG_0022.jpg
・肌なじみの良いマットなピンク色でほんのり可愛く
・玉型は角の無い優しいイメージで
・シンプルなデザインで服や場所に左右されない

今までのN様のイメージを大きく変えないことに重点をおき
お勧めさせてもらった今回のメガネ
気に入ってもらえた様子で嬉しいです

N様より早速メールをいただき
娘さんのOKも出たようですし
旦那様からも褒めていただけたとご報告をいただきました
嬉しいです

趣味の発表で大きなステージに立つ事もあるN様
スポットライトにも存在感のある衣装にもキッチリ対応できますから
ドンドンとメガネをご愛用下さい

メガネを大好きになってもらえたら
かけ替えも楽しめる
ちょっと冒険できるメガネもお勧めさせていただきますネ

ご購入後もしっかり対応してまいります
ご不自由がある時は教えてください
宜しくお願いします   (涼)
コンテントヘッダー

美味しいレシピに感謝!

夕飯ちかくになると「今晩何にしようかなぁ~」と困ってしまいます。。。
そんな時は
女性のお客様に「今晩何にするんですか」と聞くと
良い答えが返ってくるので真似させてもらうことが多いです。

良い答えってって思いますよね。。。
「急に寒くなったから、おでんにするわ~」とか
「野菜が高いからモヤシと豚肉を蒸すのがカンタンよ~」など
季節やお財布、健康をふまえた答えです

旦那に聞くより
子供に聞くより
絶対に女性です

あの。。。これだけ聞いてると「ちょっと怪しい店員」ですが
ちゃんと話が弾んだ、聞きやすい時に質問するので怪しまないで下さい。。。
燕のみなさんは人柄が良く、快くお答えいただき有難うございます

つい先日もメガネをお買い求めにご来店いただきました朝日町のT様に
同じ質問をしたところ
「今日はミートソーススパゲッティー、みんな大好きでおばあちゃんも喜ぶのよ~」と聞き
シッカリ作り方まで教えていただきました~
早速作ってみましたよ
     
IMG_0109.jpg
ポイントは
・野菜がたくさん摂れヘルシーなこと
・トマトジュースで汚れ物も少なく時短できること
・オムレツにかけたり、マカロニとあえたりと応用しやすいこと
味も最高
良いことづくめで大助かりです

朝も簡単アレンジのピザトーストにして食べました
気持ちよく色々と教えていただき大感激
T様ありがとうございます

他に教えていただいた2品も
早速作ってみますね   (涼)
プロフィール

マルイチ

Author:マルイチ
新潟県燕市東太田2843-3
(通称:廿六木三区2843-3)
マルイチ
電話・FAX:0256-62-3434
営業時間:あさ9:00~よる7:00
定休日 :第3・4水曜日

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード