fc2ブログ
コンテントヘッダー

T君のスポーツゴーグル

真っ盛り
スポーツシーズンです

夏の太陽を思わせるカッコイイ赤

IMG_1439.jpg
今回スポーツゴーグルをお買い求めいただきましたのは
バスケット少年のT君です

高学年になり先輩達に追いつけるよう
気合を入れて練習ガンバって下さいね
応援しています



このところスポーツゴーグルに関する問い合わせが増えました
ご希望にそえるようカラーやサイズを補充しておきました

IMG_1451.jpg
質問や相談などもあるかと思います
お気軽にお問い合わせ、ご来店下さい   (涼)

コンテントヘッダー

フラメンコライブ

フラメンコのライブへ行ってきました
fineScan.jpg
新潟在住のバイレ(踊りて)田中紀子さんの
情熱的で美しい踊りに魅せられツイツイ足を運びます

今回は少し感じが変わり
音楽の充実とコミカルな部分が増し
笑いの多いライブでした

観客はほとんどが美しい女性

・キラキラした目でライブを観て
・コメントに対して大きな声で笑い
・「オーレ」の掛け声が響く
みんなく釘付けでしたよ もちろん私も

・踊りを満喫し
・音楽に癒されて
・観客からも刺激を受け
大満足なライブでした

今日の上越ライブも大成功でありますよう応援しています   (涼)
コンテントヘッダー

ありがとうございます

「旦那さんにお菓子でも作ってあげて~」と弥彦のY様より
高価なプレゼントをいただきました

IMG_1452.jpg
ヤスダヨーグルトの商品って美味しいだけあってお値段もいいんですよね。。。

私よりも旦那の方がマメにパンなどを作ります。。。
もしかしたら私より上手に活用するかも。。。とは思いますが

めずらしく私が何か作ってみます

里帰りがあり形に出来るのは少し遅くなりそうです
ブログで「美味しいお菓子ができました」とご報告しますね   (涼)

コンテントヘッダー

メガネって楽しいのね!

三本とも似合ってしまいました
IMG_1432.jpg
どれも非常に凝った美しいメガネ達

それぞれ可愛らしいところがあり
それぞれが雰囲気も違う3本

比べれば掛け心地も随分違います

「好きな色はこっちなんだけど。。。あら、この色もイケてる

なんて具合に楽しいお買い物をしていただけました

今回は改まった席でもさしつかえのないよう
フェミニンでエレガントな一番手前の「プリズマ」に決定

「メガネって楽しいのね」とニコニコ顔のK様

メガネライフが楽しいと気づいてもらえ感激です

まだまだ「メガネの掛けかえ」
というオシャレを楽しんでいる方は少ないです。。。

ぜひ洋服やお化粧のように
TPOに合わせたり、気分で選んだりと
メガネも着替えてほしいです

ちょくちょく新しいメガネフレームが入荷しております
お茶でも飲みに気軽に見に来ていただけたら嬉しいです   (涼)

コンテントヘッダー

A様のラインアート

キレイなカラーリングです
テンプル部分のワインとブラックのコンビカラー渋い

IMG_1429.jpg
朝日町のA様に今回お求めいただいたラインアートの新作です

プラッと山登りに行ったり
車を組み立てたりと
非常に行動力と遊び心があり

実年齢は70代ですが
見ため年齢は50代というウソみたいな方です

メガネ選びも柔軟で

今までと感じの違う物でも「どれどれ

私の提案も「どれどれ」と軽く受け入れて試してくださいます

今回も新素材エクセレントチタンの
しなやかさな弾力、バランスの良さを実感して
喜んでいただけた様子

遠近両用も手放せないほど使いこなしてもらえ
嬉しいかぎりです

有難うございます

お仕事で汚れることも多いので
クリーニングにも来て下さい   (涼)

コンテントヘッダー

ワンピース

大人気マンガ「ワンピース
私も好きですヨ~

もっぱらアニメですが

吉田のH様とワンピース話をしていたところ
「ローはサボかもしれないって噂ですよ」って

「えーーー、マジですか

確かにサボは本当に死んだのか?

ドラゴンに助けられてるかも?

海軍本部に来た訳も

ルフィーを助けた訳のつじつまも合う

「えーーー

実際どうなの
気になります

お客さんを捕まえてこんな話。。。
またには良いですよね

って、ちょくちょくでした   (涼)
コンテントヘッダー

H様 初めての遠近両用メガネ

新栄町の H 様に記念すべき初めての遠近両用メガネをお作りいただきました。

『 今までずっと我慢してきたんだけど、やっぱり近くが見えなくて・・・ 』
『 遠近両用にチャレンジしてみようかな? 』

少し不安そうな面持ちながらも前向きなお言葉。 
こういう言葉を聞くと、不安を笑顔に変えたくなりますね。
俄然やる気が沸いてきました。

いくつかのレンズを試してもらったところ
『 全然違う。このレンズが良い! 』 とハッキリと違いを感じ取られたレンズがこちら
sp_top.jpg

今までの遠近両用レンズの弱点、フワフワした感じが非常に少ないのが特徴です
遠くをハッキリと見たいという人には向いていませんが
室内で過ごすことの多い人や近くを見ることの多い人には断然支持されています。
sp_04.jpg

テスト装用の終わった後の表情 『 気に入った 』 メーカーのうたい文句が
ぴったり来るくらいの笑顔に変化されていたのが印象的でした。

『 どうせ掛けるなら素敵なメガネの方が良いよね 』


気分も明るく、可愛らしいメガネをお選びいただきました。
テンプルのグリーンやイエローの七宝が
表情を一段と明るく若々しい印象にしていましたね。

本当に良い買い物をしていただいて誠に有難うございました。 (喜)


コンテントヘッダー

Mちゃんの初メガネ:GOSH

「子供だってオシャレなメガネが掛けたいんです
と言う声にお答えできるようガンバっています
IMG_1476.jpg

・大人に負けない凝った作り
・ラブリーな花柄やチェック柄
・流行の太さのあるセルフレーム
IMG_1481.jpg

なんとママとキッズがお揃いのデザインで掛けられる
ペアメガネなんかも有るんですよ~

今日もオシャレなキッズが来店
IMG_1462.jpg
こちらのセルフレームは小学6年生のMちゃんにお選びいただきました

表:ブラウン
中:ブルー
裏:クリアー
と三層に貼り合せた透明感のある生地

テンプル(サイド)は花の彫り

角を丸く仕上げ
ふんわりと優しいイメージで
子供らしさもあってとっても可愛いです

Mちゃんのにとって初めてのメガネ
愛着の持てるステキなゴッシュを選んでいただけ
とっても嬉しいです

夏休みの間にメガネにも少しずつ慣れて
二学期の学校にそなえられますね

子供さんなのでぶつかったりもすると思います
困った時はいつでも来て下さい   (涼)


コンテントヘッダー

N様のZIO

どうなってるの?」と思いますよね。。。
IMG_1458.jpg
サイドのピンピンピンと跳ねたような部分
メガネのテンプル(手の部分)を開くとこんなにステキ

IMG_1457.jpg
孔雀の羽を思わせるようなカラーリングとライン

同色のラインストーンがちりばめられ
さり気なくキラキラと光るところがたまりません

吉田のN様にお求めいただきました「ZIO:ジオ」
とってもテンションの上がるカッコイイ老眼鏡だと思いませんか

ステキな老眼鏡って粋ですよね
嬉しい過ぎます

ありがとうございます   (涼)

コンテントヘッダー

東京みやげ

かわいいワンちゃん
IMG_1263.jpg
なんとお饅頭
友人より東京のお土産です

あんまり可愛いので食べるのに「かわいそう~」って言いながら
「ガブッ

「美味

ごちそう様でした   (涼)

コンテントヘッダー

S様のビビットムーン

「仕事にさしつかえのないセルフレームを見に」と
娘さんとご来店くださいましたご近所のS様

キチンと感は必要だけど
女性ですから固くなり過ぎずに。。。

愛着の持てるような部分も必要だけど
遊びがあり過ぎても。。。

で、お選びいただけたのがこちら
                 

IMG_1459.jpg
ダークグレーに
細めのボーダーの入ったキレイな生地です
IMG_1460.jpg
テンプル(手の部分)の生地に流れるような彫り
その中の芯金も造形的な作りが見てとれます

デザインの美しさと
型崩れを防ぐ効果の両方を
芯金がしているんですよ

惚れ惚れします

そんな美しさに惹かれ
ビビットムーンは大人気の女性フレームです

IMG_1456.jpg
           
女優:北川景子さんもドラマ「LADY」で使用した
こちらのビビットムーンのメガネはかなり話題にもなりました

メガネ好きさんは要チェックですよ   (涼)

コンテントヘッダー

今日も一日ガンバって!

お盆は満喫されましたか?

お墓参りや仏壇参りで
親戚が来たり、家族が帰省したりと
にぎやかな楽しい時間を過ごされたことと思います

「飲み過ぎた」とか
「運転疲れた」と言う声が聞こえてきそうですね。。。

忙しいお盆が開け
産業カレンダーでは今日から仕事

暑い一日になるかと思いますが
元気に充実した日をお過ごし下さい    (涼)



本日17日は定休日となっております
ご迷惑をお掛け致します。。。
コンテントヘッダー

超特大バルーンアート

お祭りのイベントで
AKB48の振り付けを完全コピーしている人を発見

スッゴイです
男性なのですがニコニコ、パキパキと踊る姿
ついつい足を止め見入ってしまいました。。。

さっとポケットから出した風船をふくらませ
それをクニョクニョとねじって
また膨らませクニョクニョ。。。繰り返し繰り返し。。。

「ハイくまのプーさんのできあがり

バルーンアートの大道芸人さんでした

その後、箱を使ったジャグリングをし
お客さんも大盛り上がり

たくさん子供達も居たので
バルーンアートを作って
みんなにプレゼントしてくれました

子供に交じって
私もシッカリ、ピンクのくまさんをもらってきましたよ~

ジャグリングのお手伝いをした子がゲットした
スペシャルなバルーンアートをご覧下さい

DSCF2315.jpg
120センチ位はある超ビックサイズのプリキュア
凄いでしょ

お祭りに一緒に行った8人の子供達みんな
可愛いバルーンとニッカニカの笑顔をもらった
思い出ぶかい一日となりました

大道芸人さん、本当に有難うございました   (涼)

コンテントヘッダー

メガネフレーム:ラインアート

メガネフレームの為に開発された新素材
エクセレントチタンが発表され
メガネフレームとなり販売を始めてそろっと二年になります

・頭をしなやかに包み込むようなソフトな掛け心地
・型崩れが少なく接合部分にも高い強度があり丈夫
・ニッケルアレルギーの心配が無い素材で肌にとっても優しい

こんなに素晴らしいメガネフレームですから
お客様にも違いはハッキリ分かります

今では自店でも売り切れ御免の満足度No.1フレームとなりました

今回も掛け心地の良さに驚かれ
パタパタパタっとラインアートをお買い求めいただきました


IMG_1497.jpg
白山町のN様は60代男性
紳士的な優しい話し方をされるN様
定番デザインの清潔感のあるタイプをお選びいただきました


IMG_1500.jpg
分水のS様は40代男性
スッキリとスポーティーなデザインでイメージチェン
S様だけでなく奥様にもたいへん気に入っていただけました


IMG_1505.jpg
小高のK様は80代女性
メガネ暦の長いK様もビックリのこの掛け心地
品格のある美しいデザインです


メガネを一日中掛けている方にとって
メガネは無くてはならない必要なアイテムです

・掛け心地が良く
・丈夫で安心して使え
・印象良く、服に合わせやすい

そんな希望を叶えた夢のようなラインアート
喜んでいただき支持を受けるのも納得です

この掛け心地の良さを
ぜひ体感いただきたいです
お気軽にご来店、ご試着下さい   (涼)
コンテントヘッダー

特大おにぎりと合唱

黒い玉。。。が2つ。。。
IMG_1487.jpg

 おにぎりです

8センチ強のボール形
ソフトボール位でしょうか

まんべんなく海苔を巻き
普段の2倍以上のご飯と
具を4種類、何が出てくるか分からないように握って

爆弾にしてみました

「おにぎりの具は何が良い」と聞いた私の質問に
我が子も子供の友達も「何でも良い~」と返答をしました
「何でも良い」が嫌いな私

絶対、何かしてやる
驚かせてやる
笑わせてやると嫌がらせの手段がこのおにぎりです

学校行事である合唱コンクールに持たせたので
先生にも友達にも「スゴイね。。。」と驚かれ

本人達も
「何コレーでかい。。。」と驚きの声を上げ

「え、卵焼き出てきた
「でかくてスッゴイ食べにくい
「口の周りに海苔が着く」など
私のささやかな嫌がらせは大成功でした

タイミング良くお店の定休日だったので
家族みんなで合唱を聞きに行くこともできました
IMG_0368.jpg
7校の小学校が出場
同じ課題曲を歌っても楽譜の解釈も違えば
声や雰囲気も個性があり違う曲のように聞こえます

こんなに素晴らしいホールを使わせてもらえて
審査員の先生からアドバイスをいただけるなんて
素晴らしい経験ですよね

夏休みの良い思い出になったことでしょう
おにぎりも。。。   (涼)

コンテントヘッダー

N様のエイチ

柳山の N 様に 『 エイチ 』 をお選びいただきました
N様は10年前に当店をご利用いただいていましたが
視力も進まず久しぶりにメガネを新調されることになりました。

今どんなのが流行ってるのなんて話をしながら
決めさせていただいたのがコチラのメガネです。


最初は「ちょっと抵抗あるわー」と仰っていましたが
前から見た印象はあまり主張しすぎないように
でも程よくオシャレ
IMG_1518.jpg

とても気に入っていただけました。
色違いの赤もとっても似合っていましたよ。
次回は10年待たずにメガネのオシャレを楽しんでいただきたいですね。(喜〉
コンテントヘッダー

K君のカムロ

遠方に進学された息子さんK君を連れて
日頃より自店へ来てくれるH様がご来店されました

「今のメガネが疲れるらしいから新しいメガネを作って」とのこと

疲れるのは何でなのか
理由を探りながらじっくり検眼をさせていただくことにしました。

一般的にメガネを作る際に行う
裸眼の視力測定
メガネの度数を決めてゆく視力測定以外に

両眼できちんと物を見ることができるか
左右の眼のバランスは取れているかを確認する
両眼視検査を行ったところK君の眼の癖も分かりました。

きっと使いやすくなると思う
リラックスレンズをご提案させていただきました

燕に戻られることも多いそうなので
今後の動向もキチンと見させてもらいますね
ご安心下さい


フレーム選びも
・流行もふまえたオシャレさ
・清潔感や爽やかさなど見た目の印象
・掛け心地や相性などの使いやすさ
などをふまえご一緒に

感じの違うもの3本に絞った中から

お母様と私の女性2人で「絶対お勧め」と太鼓判
こちらに決定
IMG_1489.jpg
カムロと言うメーカーの
「ミュール:壁」と名前の付いたフレーム
スタイリッシュです

テンプル(横の部分)に太さがあり
七宝で彩られたラインが爽やかに似合っています

ブルーの差し色がとってもステキに映えます
モテ過ぎたらお母様も心配でしょうね

気持ちも新たに新学期ガンバってって下さいね   (涼)



明日24日は定休日となっております
ご迷惑をお掛けいたします

コンテントヘッダー

O様のカムロ

ずっとずっと待って
首が長くなるほど待って入荷しました

カムロの「セルタ」
花の輪イメージして作られた逸品です

IMG_1522.jpg
めちゃめちゃ可愛いです

なので店頭でみなさんに見ていただきたかったのですが。。。

「入荷して5時間程でお買い求めいただける」と言う
超ウルトラC な出来事がありました

大変驚きましたが
非常に気に入って仕入れたので
一目惚れのように即決いただけ嬉しい限りです
IMG_1521.jpg

メルヘンチックなモチーフとカラーリング
みずみずしい輝きのラインストーン使い
「これでもか」と言うくらい愛らしいです

O様の目の健康も考え
目の日焼け止めである紫外線カットはもちろん

目のストレスである眩しさも
調光レンズでしっかりカットさせていただく
優れもののメガネにさせていただきました

明日の女子会には掛けて行ってもらえるように
超特急で仕上げておきました
「女子会の主役」まちがいなしですね   (涼)
コンテントヘッダー

ご存知ですか?ミドリムシ

「ミドリムシ」って聞いたことありますか
「学名:ユーグレナ」と言い食べられる微生物だそうです。

食糧不足の未来。。。
人間の救世主となりうる生き物

「そんなミドリムシをクッキーにしてみました」とテレビ番組で紹介
「うげ~」と言ってた私のところに

「一緒に食べよ」と妹より差し入れ。。。
IMG_0376.jpg
「一人で食べてもね」って
道連れかい

IMG_0377.jpg
この一枚の中に2億匹のミドリムシが入ってる
ビタミン、必須アミノ酸、不飽和脂肪酸がたっぷり、栄養豊富
美味しくってヘルシーなんて書いてあるので

「もしかして美味しいの」なんて思った私がバカでした。。。
予想どおりのお味。。。

一枚をパクッといった妹と我が子。。。
死にそうな顔になっていて。。。私は爆笑

どうにもこうにも飲み込めない。。。私は大爆笑

一口にしておいて良かった

ぜひ家族や友達を道連れにお試し下さい
泣けること、笑えること、インパクトは太鼓判です   (涼)
コンテントヘッダー

M様のカムロ

25日のブログ「O様のカムロ」を見ていただいた
水道町のM様より
「カムロのセルタ、奥さんの為に見たかったなぁ~」とコメントが。。。

「私もお見せしたかったなぁ~」とは思いましたが
なにせ5時間のウルトラCでしたので。。。

「しかしご安心を奥様に似合いそうなセルタのグリーンが有りますよ
とお伝えしようとブログを書こうと思っていたら

なんとご来店いただけました

ワォ
早速のご来店ありがとうございます

お勧めのセルタのグリーンをご紹介させていただけました
        
IMG_1545.jpg
IMG_1547.jpg
掛けていただいたところ
「やっぱり似合います

テンプル(横の手の部分)の華やかなデザインも
M様の奥様の「ほんわり」とした雰囲気を
そのまま形にしたように自然ですんなりと掛けこなしていただけています

同じくカムロの「リエール」と言う新作とで
最後まで迷っていただきましたが
やっぱりセルタがお勧めです

M様の奥様の目はとってもキレイなんです

目の大きさとか形とかももちろん整っているんですが。。。

虹彩(黒目の部分)が透明感のある明るい茶色で
何とも言えず印象的なんです

そんな美しい目を
更にキラキラと輝かせてくれたのがセルタでした

早く出来上がりをお掛けいただきたいです
レンズが入りシッカリと見えると又喜びも大きいですもんね

奥様の嬉しい顔が早く見たいです

M様この度は奥様とセルタとのご縁をいただき誠に有難うございます

M様に「記念日近くないんですか?プレゼントして下さい」と言った私に
「我が家は毎日が記念日だよ」とサラッおっしゃり、感激しちゃいました
世の中にM様のような「イケダン」がドンドン増えますように  (涼)

プロフィール

マルイチ

Author:マルイチ
新潟県燕市東太田2843-3
(通称:廿六木三区2843-3)
マルイチ
電話・FAX:0256-62-3434
営業時間:あさ9:00~よる7:00
定休日 :第3・4水曜日

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード