fc2ブログ
コンテントヘッダー

K様のランバン

を連想させる葉をモチーフにデザインされ
横顔を印象的に演出するメガネ
この度、三王渕のK様にお買い求めいただきました
                
IMG_0147.jpg
シックなコンビカラーがエレガント
品の良さ、センスの良さが伝わりますよね

そんな「ランバン」の新作がこちら
IMG_0242のコピー

派手過ぎないけど凝っていて
色もキレイですが落ち着きがあり
燕の奥ゆかしい女性達に好んでもらえそうです

お気軽に見に来て、掛けてみて下さい
喜ぶ顔が見れたらいいなぁ~   (涼)
コンテントヘッダー

肉食女子

高級品をいただきました
DSC_0141.jpg
馬刺しです

この間エビマヨの作り方を教えて下さったM様より
肉食女子の私にと差し入れ

うれし過ぎます
目がキラキラ
テンション上がりまくりです

肉食男子のスタッフ神田と仲良く分けっこしました

M様こだわりの馬刺し
大変美味しく、有難くいただきました

いつも気にかけていただき本当に有難うございます   (涼)

コンテントヘッダー

歳を重ねる

車中で聞いていたラジオ
リスナーさんから自分や身近な人に宛てた
誕生日を祝うコメントを紹介するコーナーで

「今日の誕生日で44にレベルアップです
と言った言葉が耳に飛び込んできました

「歳を重ねるってことはレベルアップすることなんだ
すごくステキな考え方をする女性だなぁ~と感激

そして「私はレベルアップできているのかな」と考えさせられ
「レベルアップ出来てないな」と反省する出来事でした

レベルアップをし
アイテムをゲットして強く
人として成長して進んで行き
それを楽しめれば最高だなと思いました

きっと一生私の頭に残る言葉です
今日はとっても得をしました

2012年の手帳
一番最初のページは決まりです   (涼)

コンテントヘッダー

発酵バター →バナナ・ブラウニー

以前にブログでご紹介いたしました弥彦のY様よりいただきました
「ヤスダヨーグルトの発酵バター」を活かし
ケーキ作りをしようしようと思いながら今日になってしまいました

とってもお菓子作りを上手にするママ友達がいます
ちょくちょくはお会いできないので間が空いてしまいましたが
先日レシピをいただけました

お菓子作り初心者の私にも分かるよう
簡単にまとめてくれたようです
とっても助かりました、感謝です

いざ
お菓子作りスタート

DSC_0147.jpg
とりあえずよく混ぜます
ドンドン混ぜます

DSC_0150.jpg
バナナをつぶしたり
チョコを刻んだり
クルミを割ったり

子供も好きそうな作業も多かったので
喜んでアシスタントをしてくれた我が子の力もあり
形になってきました

後はオーブン任せ

DSC_0152.jpg
ジャジャ~ン
焼けました

DSC_0155.jpg
「バナナ・ブラウニー」のできあがりです

焼きたてはふわふわ
ほんのりバナナ風味でクルミの食感も良く
とっても美味しくできました

冷めると少しシッカリすると思います
バニラアイスと一緒に食べる予定です

高価な発酵バターのおかげですね
私でもちゃんと美味しいブラウニーができました

Y様に感謝です
遅い報告になり申し訳ありませんでした   (涼)

コンテントヘッダー

義援金ありがとうございます

店頭にてお客様よりお預かりいたしました
東北地方太平洋沖地震の義援金を燕市役所へ届けて参りました
DSC_0161.jpg
マルイチのお客様の気持ちの入った義援金¥12,180

義援金の送り先には迷いましたが
今までも被災者の受け入れや物資での支援をきちんと形にしてきた
燕市にお任せすることにしました

ご協力いただきましたたくさんのお客様
本当に有難うございます

今後も引き続き支援が必要です
宜しくお願いします   (涼)


明日16日は定休日です
ご不便をお掛け致します
コンテントヘッダー

可愛いプレゼント

文化祭のシーズンです

絵・写真・書・手芸など作品の展示や
ダンス・舞い・歌などの発表が
週末ごとに地区地区で行われています

お話をうかがったり
お客様に文化祭のにぎやかな写真を見せてもらったりで
秋を感じている今日この頃

先日「文化祭に手芸の作品を出品して来たわ」と
お話し下さった花園町のS様

「出品作品が戻ってきたからどうぞ」と
可愛いフクロウと柿の手芸作品を下さいました
DSC_0159.jpg
なんと柿のヘタは本物なんです
上手にくっついていて驚きです

フクロウのポシェットには
ラインストーンをワンポイントに
可愛さアップです

パソコンに飾り、癒され
仕事も楽しんで出来ます
S様、有難うございます   (涼)
コンテントヘッダー

久しぶりのブログ。。。ごめんなさい。。。

気になりながらサボってしまいました。。。

本日、吉田のS様より
「ブログ更新してないですね、見てますよ~」と励ましの声をいただきました
「ごめんなさい。。。今日は書きます」と約束

喪中ハガキの受付でバタバタしているのを理由に
ガッツりサボってしまいました。。。

只今、少し遅めの喪中ハガキと
そろっと本番の年賀状について受付やご相談にのらせてもらい
忙しくも充実して営業しております
FUJI_MOTYU.jpg
FUJI_POSTCARD.jpg
喪中ハガキ、年賀状など
初めて作る方は分からないことも多いと思います

なるべく良い状態に仕上げる為
気になることはご相談いただきたいと思います
お気軽にご来店下さい   (涼)

コンテントヘッダー

今日も吉田のS様

昨日のブログで話に出させていただきました吉田のS様に
本日もお会いすることが出来ました

本日はお母様のメガネのご相談でご来店

しっかり検眼をさせていただき
お買い物でも重宝する遠近両用メガネをお勧めさせていただきました

「せっかく新調するんだから」と
流行の太枠でスタイリッシュに
でも主張し過ぎない色の「プリズマ」を提案
DSC_0189.jpg
ほど良いオシャレ感で
頑張り過ぎないくらいのイメージチェンジをさせていただきましたよ

日頃よりメガネのオシャレを楽しんでいただいているS様にも、奥様にも
「お母さんステキになったね」と言ってもらえると思います

出来上がりを掛けていただくのが楽しみです   (涼)
プロフィール

マルイチ

Author:マルイチ
新潟県燕市東太田2843-3
(通称:廿六木三区2843-3)
マルイチ
電話・FAX:0256-62-3434
営業時間:あさ9:00~よる7:00
定休日 :第3・4水曜日

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード