fc2ブログ
コンテントヘッダー

『神と神』

いや~観てきましたよ初日に

ドラゴンボールZの映画を

ドラゴンボールが思いっきり世代の僕にとっては一大事件でしたね
映画をやると初めて知った時からもう早く観たくて仕方ありませんでした。

皆さんは観ましたか?童心に帰り僕はワクワクしっぱなしでした
楽しくて楽しくて変なテンションでブログ書いてます

17年ぶりの映画ドラゴンボールぽくて面白いですよ~
バトルあり、ギャグあり、ちょっとLOVEありで
楽しい時間を過ごせました


こんなの貰いましたーー

IMG_0842.jpg


パンフは買ったものですけどね     (孝)
コンテントヘッダー

室内に強い 遠近両用メガネ

本日お越しいただいたA様、もともと目は非常に良かったのですが
数年前から老眼鏡を使ってらっしゃいました。

老眼鏡を作った当時は近くが非常に良く見えて良かったのですが
何年か過ぎるうちに気付いてみると老眼鏡を掛けたまま
遠くが見えるようになってしまいました。

「近くのもっと良く見えるメガネ作ってよ。」ということだったので
新しい近くの良く見える老眼鏡を掛けていただいた所
「遠くが良く見えない」という事に…

どうしても老眼が強くなっていくと良く見える範囲がどんどん狭くなってしまいます。
そんなときに重宝してもらえるのが遠近両用メガネ。

A様にも試してもらったところ
「オー!これなら遠くもボケないし、近くも今までより良く見えるね!」
と喜んでいただけました。

今は遠近両用メガネと一言で言っても
遠く重視型、室内重視型、バランス型、本当に多種多様なレンズが出ております。

IMG_0845.jpg

お客様の用途、使用経験に合わせてシッカリ選択、提案して参りますので
お困りの際には是非相談して頂きたいと思います。
私達もより喜んで快適にメガネを使用して頂けるためにも
日々知識を深めていきたいと思っております。 (喜)


コンテントヘッダー

T様の『マサキ マツシマ』です。

T様は久しぶりにメガネをお作りになりました

今までのメガネはあまり掛ける事もなかったようですが、
今回は視力も変わりこれからは常用して頂けるメガネを
選びました

奥様と来店され、一緒にフレームを選んでいただきましたが、
T様が選んで頂いたフレームはこの『マサキ マツシマ』に
決定しました

IMG_0852_20130406191655.jpg

大人のオシャレを存分に演出してくれる素敵なメガネです
いや~カッコイイですね~。奥様もこっちが良いよと太鼓判

これから常用して掛けるメガネですから、丈夫なメガネとオシャレなメガネ
この二つはメガネを選ぶときには必要不可欠ですね

これからの行楽シーズンになりますお出掛けも楽しくなると
思いますよ 来週お渡しになりますが、
メガネ楽しんで掛けてもらいたいですね~


今日はこれから天気が荒れてきます。今ブログを書いている
この時にも風が強くなってきました。

これから明日にかけみなさんお気をつけください。    (孝)
コンテントヘッダー

T様の『Roen』ですよ~。

やっと風もおさまってきましたね
今回みたいな天気は台風よりやっかいに感じます
でも桜の咲く前で良かったな~と一安心


今日はT様の『Roen』をご紹介します

IMG_0209.jpg

奥様と一緒にご来店いただきました。選んで頂いたのはキレイな
色のフレームです

シャンパンゴールドの様な色で大人のオシャレを楽しめます。
そして中に見えるドクロのマークでチョイ悪を演出

黒やシルバーとはやはり違うオシャレとカッコよさがありますね
カジュアル、フォーマルなんでも合わせられますよ。
このメガネは1本あるととっても重宝しますよ

T様お渡し日楽しみにしてまーす       (孝)
コンテントヘッダー

赤ちゃん写真コンテスト結果発表!

新潟県赤ちゃん写真コンテストの結果が発表されました
上位入賞者は以下のとおりです
           
akachan.jpg

赤ちゃんの写真がずらりとならぶ展示会は見ごたえ充分です
ぜひ、足を運んで下さい

燕市・弥彦村の出品作品がご覧いただけるのは
5月2日~6日 アピタ新潟亀田店です
ゴールデンウィークにご家族揃ってレッツゴー

たくさんの出品、誠に有難うございました   (涼)
コンテントヘッダー

U様にカムロ【anilloアニージョ】

いつもお嬢様にお世話になっているU様のお母さまに
目元のスッキリとするアニージョをお選びいただきました。

やはり特筆すべきは指輪をモチーフにしたテンプルのターコイズ。
本当に神秘的でキレイですよね。  

でもこれ職人さんが一つ一つ作ったフェイクなんですよ。
疑似七宝で作られたフェイク天然石。 
どれだけ手間がかかるのかは製作者のブログで是非見てください。
ゆきっぺさんのブログはコチラです

今までは運転の時ぐらいにしか使わなかったそうですが。
これからは眼を休めるためにもドンドン活用して欲しいものです。
大切に作られたカムロ【anilloアニージョ】可愛がって使って下さい。(喜)

コンテントヘッダー

村上春樹、うわさの新書

ハハハ、マスコミに踊らされまんまと買ってしまった~
                 
IMG_0897_20130412135035.jpg
実家の父が読んだらまわしてもらおうと思っていたのですが
我慢ができませんでした

「1Q84」からの村上春樹 初心者の私

今回の「色彩を持たない
     多崎つくると、
     彼の巡礼の年」
うまく読み解けるのか心配ではありますが
楽しみ過ぎます

「今晩はたくさんの人がこの本を読みふけるんだろうな~
 自分もその中の一人なんだなぁ~」なんて思うとドキドキ、ワクワクします

「村上ワールド」にどっぷり浸かってみようと思います   (涼)
コンテントヘッダー

I様の『Zio』

冬に逆戻り、天気も安定しない、一週間でした
でもやっとこの辺りも桜が咲いてきましたね。

お花見したいですね~


今日は春らしいさわやかなメガネをご紹介します
I様の『Zio』です。どうぞー

IMG_0210.jpg

さわやかで、清々しい気分にしてくれるメガネです。

この『Zio』実はシリーズの中で僕の一番のお気に入りなんです
色が一番好きな所ですね~

緑色ってなかなか服や持ち物で持つことないと思いませんか?
僕の勝手な妄想ですが・・・

キレイな色でこれから初夏に向けてとってもピッタリな
色ですよね~。メガネのデザインもオシャレで女性らしい可愛さも
もちろん含まれているメガネです。

間違いなく皆さんにイイねっと言ってもらえるメガネです
I様お渡し日楽しみにしていて下さいね~

I様にウキウキ、ワクワクさせてくれるメガネになって
くれると嬉しいですね~          (孝)
コンテントヘッダー

T君の歩L-040

素晴らしく美しい「歩」
          
IMG_0911_20130413181301.jpg
セルロイドならではの芯からの輝き
職人さんの愛情が伝わってくるほどに艶々です

この「歩:L-040」をお選びいただいたのは
中学一年生から自店に来てくれているT君
4月から大学生になったのでイメチェンをしていただきました

大人っぽくなりカッコよく似合っています

新生活の第一歩であるこの時に
「歩」と名前のついたメガネをお選びいただけたことに運命を感じます

目に優しい「ブルーカットレンズ」で
スマホ世代のT君の生活スタイルまでしっかりカバー
心強いアイテムになってくれること間違いナシです

「歩」を相棒に充実した大学生活をお過ごし下さい
一歩一歩 力強く成長してゆくT君を応援しています   (涼)



明日、17日は定休日となっております
ご不便をお掛け致しますが宜しくお願い致します
コンテントヘッダー

桜満開

このところ春らしい気持ちの良いお天気がつづいています

やっと燕の桜も咲きましたね
IMAGE009.jpg
どこだか分かりますか
IMAGE010.jpg
二枚とも同じ場所です

答えは、ゼビオの脇の道路です
普段あまり通らない道ですが桜の時季は遠回り

晴れ晴れとしたお天気にピンクの桜がキレイです

そんな燕の桜をあとに
東京までメガネの展示会に行ってきま~す   (涼)
コンテントヘッダー

ひそかに狙ってます。

またまた寒くなってきましたね
なかなか冬物を片付けられません。

晴れの日もつづいてくれず、車をキレイに洗ってあげることが
できません。 ごめんよ~汚れたままでと車に謝っている
今日この頃です

さてさて今日は以前も同じようなネタをやったような
気もしますが、僕がひそかに次はコレと決めている
メガネをご案内しまーす。

『パーフェクト ナンバー』です

IMG_0202_20130330185248.jpg

最近欲しいな~と思うメガネはインパクトのあるもの
そしてちょっと丸みのある大きめのメガネです。
もう一つおまけに“面白さ”もあると良いですね

自分が楽しい、面白いはもちろん大事なんですけど、
人にも楽しくなってもらえると嬉しいですね。

この間もお客様に僕が掛けていたメガネ「イイネ」「それ欲しい」と
言って頂きました。とっても嬉しかったです
I様ありがとうございます

ちょっと幸せ気分になれるメガネをこれからも
皆様にご提案していきたいと思っています。

あっ、上記のメガネもし気に入ってもらえたら
僕のことは気にせずお求め下さい(笑)
お待ちしてまーす                  (孝)
コンテントヘッダー

メガネ展示会 2013春vol:1

メガネの新作をゲットするべく展示会へ行ってきました~
こちらは渋谷の会場
      
IMAGE007.jpg
IMAGE006.jpg
アポイントをとっての商談なのでゆったりとしていて
居心地のよい空間になっていますが。。。

聞き耳をたてると色々な方言が聞こえてきます

実は、全国のメガネ屋さんが
オシャレで上質なメガネを求めて大集結していることに気が付き
見るメガネ達の個性や品質、出展メーカーさんの熱意に

「何て熱い空間なんだ」と大感激
楽しくて楽しくてしょうがありません
私達もお客様の喜ぶメガネフレームを一生懸命選んできましたよ~

自店でも着々とファンを増やしている「歩」
IMG_0911_20130413181301.jpg

「歩」の産みの親である
マコト眼鏡の社長様・奥様にもお会いできました
             
IMAGE001.jpg
笑顔に温かいお人柄がにじみでています

本当に大切に
そして掛ける人のことを考えて試行錯誤して作られている「歩」は
取り扱いをしてまだ間もない自店でも
お客様の喜びの声をいただいております

今回も新しく取り扱うフレームを決めてきましたので
みなさんお楽しみに~

長文になりすぎ
「カムロ新作」のお話しは近日のvol:2へ。。。   (涼)
コンテントヘッダー

K様の『BURBERRY BLACK LABEL』

10年ぶりにメガネをご新調された
K様の『BURBERRY BLACK LABEL』です

IMG_0214.jpg

今まではオーバル型のメガネで、車の運転の時や映画を
見たりする時に掛けていて、常用はされていなかったそうです。

しかし今回のメガネはぜひ常用して欲しいですね~
とっても似合ってたんですよ

オーバル型からイメージチェンジですから最初は悩むところ
なのですが、しっくり、すんなりと掛けこなしていらしゃいました

メガネの面白い所はレンズの型が変わるだけで、
印象が変わる所ですね。

オーバルからスクエア、その逆もそうですが、変えるときに
けっこう勇気がいりますよね。今までのイメージもあるから
ついつい同じ様なメガネを選んでしまいます。

僕も昔はそうでした

それはぜんぜん良いことなんですよ
ただ今は<アイウェア>といわれるようにファッションの
一つになっています。

K様のようにメガネを新調される時いろんなメガネに
挑戦してみてください。

メガネを楽しむ第一歩ですよ        (孝)
コンテントヘッダー

adidas 続々入荷

4月も下旬になり新学期にも少しづつ慣れてきたのか
学生さんの来店が目立つようになってまいりました。

中学校では仮入部期間から本入部が決まったらしく
○○部に入ったよ!なんて声も良く聞くようになりました。

私も小学生の時にやっていた剣道を続けるか、見た目のカッコいいバスケを選ぶかで
ずいぶん迷った挙句、バスケを選んだことを昨日の事のように覚えています。
(もう30年も経ちますけどね…)

本日は小学生、中学生に人気の高いadidasのご紹介です。



adidasのメガネの素晴らしい所はそのカラーリングの美しさと
超軽量特殊樹脂素材を使った抜群の掛け心地と形状安定性があります。

特殊樹脂素材の持つ柔軟性と丁番部分には特殊コイルを使い
衝撃から力を逃がしてくれる構造になっております。
これで安心して子供さんにもメガネを使っていただけますよね。

IMG_0929.jpg



明日4月24日水曜日は定休日です。
ご不便お掛けしますがよろしくお願い致します。 (喜)
コンテントヘッダー

メガネ展示会 2013春vol:2

4月21日vol:1につづいて渋谷会場

「カムロ」の新作発表でした~
ジャジャ~ン
    
IMAGE002.jpg
「pale:パレ」 チタンフレームでございます

IMAGE003.jpg
「ette:エット」 プラスチックフレームでございます

二つ合わせて「パレット」、そう姉妹なんです

カラフルな絵の具をパレットにひろげ
これから何を描こうかという気持ち同様
これからどんな事が始まるんだろうという
「これから」を楽しんでもらえるワクワクするメガネ達でございます

キラキララインストーンをちりばめたパーツで
カスタマイズできオリジナルモデルも作ることもできちゃいます
試着に来てくださいね

そして、カムロの平野さんとパチリ
IMAGE005.jpg
丁寧に商品の説明をしていただけ魅せられてしまい
ついついたくさん仕入れてしまいました

入荷がまちどおしい~

その後も、もう二会場を見て
新作フレーム達をゲットしてまいりました
が、ヘトヘトして画像撮り忘れました。。。ごめんなさい

また入荷しましたら店頭とブログでお知らせ致します
きっと喜んでもらえると思います、お楽しみに   (涼)
コンテントヘッダー

T様の『カムロ』です。

ゴールデンウィーク突入ですね~
今年は前半の3連休と後半の4連休。間の3日間がちょっと
残念なかんじですが・・・でも2回あると思えばお得な感じですね

皆さんご予定はお決まりですか。少し景気も良くなってきたよう
ですし、思いっきり遊んじゃいましょう


今日ご紹介するメガネはこのゴールデンウィークに
ぴったりのT様の『カムロ』ですよ~。どーぞー

IMG_0215.jpg

まずは正面からです。キレイなクリアな赤は目元を明るくしてくれます。
お出かけにはもってこいなメガネですが、ここれだけではあいません。

一番のおススメはこれからです

IMG_0218_20130427195409.jpg

どーですかみなさん。可愛すぎますね最高ですねっ
楽しんで掛けてもらうメガネはこうでなきゃ

正面のデザインからサイドに変わるとなんて人を楽しませてくれる
メガネだろうと思いましたね。

だって掛けていて目を惹かないわけがない
女性のメガネが羨ましいと常々感じます

T様にはぜひこのメガネでゴールデンウィーク満喫してください。
人とはちょっと違うメガネ楽しい思い出になってもらえると
幸いです                  (孝)
コンテントヘッダー

Iちゃんのジル・スチュアート

最近少しづつではありますが
左右でデコレーションが違ったり
カラーリングが違うデザインが出てきました

今回ご紹介しますIちゃんのジル・スチアートもそうです
IMG_0919.jpg      
                            
                           ココです
この左テンプル(手の部分)だけにデコレーション

ブーケをイメージさせるお花
凹凸があるので淡色ワンポイントでもボリュームがあり華やかです

良く見えるメガネにチェンジして
テンションも上げてもらえることでしょ
中学生活を充実した楽しいものにして下さいね

まだまだお菓子詰め放題も喜んでいただけました
ハイ、ポーズ
IMG_0918_20130415173151.jpg
ニコニコ笑顔いただきました
ありがとうございます   (涼)
コンテントヘッダー

H様の『プリズマ』ご覧下さい。

GW前半最終日みなさんどうお過ごしですか。
幸い天気も良く特に今日は暑いくらいでしたね

後半の4連休また楽しみですね。明日からの3日間は
その為にガンバリましょう


今日ご紹介するメガネはH様の『プリズマ』ですよーー

IMG_0221_20130429174831.jpg

ちょっとゴージャスな、でも素敵な女性を演出してくれる
メガネです

H様とフレーム選びをしている時にH様から2つご要望が
ありました。

1つは大きめのメガネ。2つ目はフレームの横に飾りが欲しい。
とのこと。

そしてオススメしたのが、この『プリズマ』でした
横のデザインは強調しないようワンポイント程度におさえました。
そうしないとH様の2つのご要望に応えられないと
思ったからです。

大きいメガネも一つの個性。テンプルデザインも1つの個性。
両方とも前面に出るとケンカしちゃうと思ったのです。

この『プリズマ』はそんな僕の心配を一発で解消してくれました
2つの要素がケンカしていない。これならH様に一番オススメできる~
と自信を持ってそう言えます


H様私一押しですぜひこの『プリズマ』
楽しんじゃってください          (孝)




プロフィール

マルイチ

Author:マルイチ
新潟県燕市東太田2843-3
(通称:廿六木三区2843-3)
マルイチ
電話・FAX:0256-62-3434
営業時間:あさ9:00~よる7:00
定休日 :第3・4水曜日

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード