fc2ブログ
コンテントヘッダー

K様の『less than human』です。

ちょっと時間が経ってしまいましたが
K様の『less than human』 【Cult】をご紹介します。

IMG_0629_2015030218531346f.jpg

このメガネを作られる時ネットで一緒に他の
カラーが無いか探していました

他のカラーはもちろんありましたが、群を抜いて
このカラーのフレームがカッコ良かったですね

僕も欲しいな~と思っていたメガネですね

いつもお店に来ていただくと2人してずっとメガネを
眺めながらニヤニヤしたり、いろいろメガネを掛けて
みたりと僕の方が楽しい時間を過ごさせて頂いています

僕の好みもバレバレの様で以前は時計のカタログを
持ってこられて「こういうの好きだろ?」と見せていただいた
時計はドストライクのデザインでした。

とはいってもK様も同じように僕と好みは
似ているようです

しっかりその時計手に入れていましたしね

いつも楽しいお話をさせていただいてホントに
ありがとうございます                 (孝)
コンテントヘッダー

I様の歩:L-1018

ついこの間だんな様にセルロイドのメガネをお求めいただき
セルロイドに魅せられてか
この度は奥様にセルロイドメガネの逸品をお求めいただけました
                    L-1018 です       
IMG_4784.jpg
モダンで雰囲気があり
お客様の目を奪う美しさがあります

セルロイド独特のこのツヤ感と
歩ならではの
立体感のあるデザインや生地の配色に惚れ惚れします
IMG_4797.jpg
I様の優しい目元にアクセントを持たせてくれ
仕事モードに切り替える
良いスイッチになってくれると嬉しいです

毎日メガネを必要とされる方や
メガネを長く愛用したい方のために
日本製にこだわり大切に作られている
ぜひお試しにご来店ください   (涼)
コンテントヘッダー

O様のセイオー:Far Away

春から社会人となるフレッシャーズのO様
新生活にむけてメガネを新調いただきました

三条市で作られているSAY-OH(セイオー)です
                       
IMG_4776.jpg
透明感のあるブルーグレーのカラー生地が
清潔感と軽快さを

エッジの効いたスクエアのデザインが
きちんと感とかっこよさを

男性のお仕事メガネではありますが
強さや固さではなく
フレッシャーズのピュアで素直な雰囲気を
大切にさせていただきました

小学生の時からのお付合いのO様
社会人になる人生の節目に
一緒にメガネを選ばさせてもらえ嬉しいです

楽しいことばかりではないかもしれませんが
前向きに一生懸命ガンバってくださいね
充実した毎日になることを応援しています

ホッと一息つきにお立ち寄りください

おめでとうございます   (涼)
コンテントヘッダー

ご卒業おめでとうございます

寒さもようやく和らぎ
春の訪れを感じられる頃となり
今日は中学校の卒業式でした

わが子の卒業だったので式にも出席でき
小さい時から一緒のお友達や自店のお客様の
晴れの門出に立ちあえ感激です

中学校の経験を土台とし
さらに大きく成長されますことを
応援しております

ご卒業おめでとうございます   (涼)
コンテントヘッダー

新作入荷!「プロポデザイン」

 美しくかっこいいシンプルフレーム
プロポデザインの新作が入荷しておりま~す
               
IMG_4853.jpg
      奥:PDL-5
      中:PD-237
      前:PD-236

流行の大きめレトロなプラスチックフレームも
プロポデザインならでは
ボストンからのラウンドへの変形やフォックスへの変形

美しすぎます
 惚れ惚れします

こんなにモダンにハイセンスに仕上げてくれて感激

上手に文章にできないので
ぜひ掛けに来てください

出会いの春~
メガネで優しく人当たりよく
そしてオシャレにイメチェンしてもらいたいです   (涼)
コンテントヘッダー

Y君の『RIDOL』です。

この春から新生活が始まるY君
東京の方で就職が決まりお仕事用に
新しくメガネを作ることになりました


IMG_0157_201503071823339d1.jpg

メガネのカラーがレッドと決まっていたので
見ていただいたのは赤いフレームばかりでした

赤が好きな色という事で腕時計の文字盤も
赤というこだわりでした

いろいろと掛けていただいた中で
お仕事の時にあまりカジュアルになりすぎない
デザインの枠を選んでいただきました。

軽くてとっても掛け心地の良いメガネなので
忙しい東京の生活には癒してくれるメガネに
なってくれるかもしれません。

新生活頑張ってください
帰って来た時には遊びに来て下さいね(^o^)丿     (孝)
コンテントヘッダー

W様のプロポデザイン:PD-235

2本目の遠近両用メガネとしてW様にお求めいただきました
ビビットなカラー生地のプロポデザイン
                  PD-235です
IMG_4732.jpg
流行の大きめプラスチックフレームで
カジュアルだけどキレイに優しくとお選びいただきました

一本目のメガネがエレガントで
美しい曲線が特徴的なデザインでしたので
プロポデザインになり雰囲気も気分も変わります

お仕事で細かい文字を読むW様
コンタクトの上から老眼鏡を掛けるより
遠近両用のメガネにチャレンジしてみませんか?とお誘いしました

一本のメガネで運転もできて
書類や値札も読めるので
お仕事にもお買い物にも
重宝いただけるようになりました

コンタクトを外す時間も増え
目の負担が減らせ嬉しいです

いつもメガネを大切に可愛がってくださり
ありがとうございます
今後とも宜しくお願い致します   (涼)
コンテントヘッダー

北陸新幹線開業♪

北陸新幹線 長野~金沢 開業おめでとうございま~す

クールでハンサムな車両だと思いませんか
ビューンと金沢まで観光に行きたいですね~
001_20150214133640af3.jpg
妙高・糸魚川にも
東京からたくさん観光客が来て
新潟県のおいしい食べ物、お酒
田んぼの緑や山の紅葉
豪雪を満喫してもらえたら嬉しいです

 おめでとうございます (涼)
コンテントヘッダー

T様の『PROPO DESIGN』

T様の『PROPO DESIGN』コチラのメガネも
ご紹介するのが遅くなってしまいました

IMG_0158_20150314174545b9b.jpg

ご来店頂いてすぐ入り口前にあるこのフレームを見て
気に入っていただき即決となりました。

今回メガネを選ぶポイントは大きいフレームでダテメガネぽい
デザインにしたいということで探されていたそうです

ご主人とお母さまもいっしょにご来店されて
いたのですがお二人ともこの枠でOK
太鼓判

一目ぼれのメガネはなかなか見つからないものですが
このメガネとの出会いも運命だったという事でしょう

カラーやフレームの質感はとっても美しい
メガネですからいろいろな楽しみ方があると
思います。

可愛がってあげてくださいね          (孝)
コンテントヘッダー

S様の前掛けサングラス

あっという間に積もっていた雪も無くなってしまいました。
昨日今日と暖かい日が続きますね

春、いろいろとワクワクしてくる季節です。


今日はSさんの前掛けサングラスをご紹介します。

IMG_0162_201503161735310e8.jpg

このフレームになったきっかけはSさんのご趣味である
“釣り”です。

もともとは最近近くが見えにくくて遠近両用メガネを
作りたいとご来店頂きました。

検眼中にご趣味で釣りのお話になりました。
春になりいま道具の手入れをしている真っ最中
との事

遠近両用なら仕掛けを作る時も見ることが
できますからメガネの掛け外しがありません。

ただ釣りの最中に遠近両用メガネだけでは
水面や浮などが見えにくいんですよね。

そこで今回の前掛けサングラスになったわけです
前掛け部分は偏光サングラスになっています。
反射を抑えるのでとっても見やすくなりますね。

前掛けを外せば常用できるメガネになります。
とっても重宝するメガネですよ。

釣り好きの人にはお薦めです             (孝)
コンテントヘッダー

大きめ男性フレームのお知らせ

洋服や靴にサイズがあるように
メガネフレームにもサングラスにもサイズがあります
知らない方も多いかもしれませんのでご紹介しま~す

メガネのテンプルに表記されていることが多く
レンズの大きさ□鼻幅(単位:ミリ)
      53□17  などと書かれています

一般的な男性フレーム
サイズ 51~55位□16か17 が多いです

自分の顔のサイズに合ったメガネは
よりキレイに掛けこなせ
掛け心地も良いです
選ぶ時には参考にして下さい 
        
今回お知らせしたかったのは
サイズ 58□17 や 60□17 と
グッと大きいサイズのフレームです
                           
IMG_4847.jpg
どうしても大きいサイズの男性フレームというと
こういうシンプルなフレームが多いです
             
IMG_4881.jpg
クールな印象の大きめフレームはめずらしいので
お探しの方に喜んでもらえるかなぁ~とご用意しました

掛け心地も弾力があり
絞めつけ感が少ないので楽です
試着におこしください   (涼)



明日3月18日(水)は定休日です
ご不便をお掛けいたしますが宜しくお願い致します
コンテントヘッダー

S君の『TonySame』

ニュースで桜が咲き始めたと聞くようになりました

ただまた感の戻りがあるそうで寒暖差があり
なんだか疲れが取れないような感じがしますね。

みなさん体調にはお気をつけください。



さてさて今日は『TonySame』をご紹介します。

10年ぶりに新調するS君のメガネです。

IMG_0163.jpg

今回メガネを新調するにあたりあまり今までと
イメージが変わらないようにしたいなという事で
今回のフレームを選んでいただきました

オーバル型のツーポイントメガネを使用されていたので
セル枠やメタル枠だと視界に枠が入ってしまい
気になってしまう。

でも少しの変化はつけたいからナイロール
枠をオススメさせていただきました。

掛けてもらって感想を聞いたところ
上の枠はそんなに気にならないし、今までの
メガネに一番近いイメージだからすごくイイ
と気に入っていただけました。

ツーポイントからナイロールで変化をつけて
S君が違和感なく自然に掛けてもらえる1本です

春、新しいメガネでたくさん楽しんじゃって
ください                         (孝)
コンテントヘッダー

K様の『Putri』

今日は室内用として使われる
K様の『Putri』をご紹介します

IMG_0171_20150323193210464.jpg

今まで掛けているメガネからあまりイメージが
変わらないメガネがいい、周りから、「メガネ変わった」と
なるべく思われないようなフレームを希望という事でした。

フレームに文字や飾りなどもないシンプルなデザイン
で今回の『Putri』を気に入っていただけました。

今までは赤のメタル枠を掛けていたK様。

アセテート枠になり少し変化はありますが
メガネを掛けた時のK様のイメージは大きな
変化はなく自然に掛けこなしていらっしゃいました。

イメージチェンジのアイテムでもあるメガネですが、
自分の中のイメージと周りの人のイメージが一緒になると
イメージを変えなくても『これが自分』と
自信もつけられます。

その人を出せるメガネになるわけです
ちょっと羨ましくなりますね~               (孝)
コンテントヘッダー

O様のビビッドムーン:VM-11374

O様にお求めいただきましたビビッドムーン
                VM-11374 です
IMG_4821.jpg
読み書き用の初めてのメガネです

小顔のO様にメガネを自然に掛けてもらえるように
サイズには慎重に気を配りました

肌色をワントーン明るくキレイに魅せるカラーリングと
レーシーな透け感のあるシート状のサイド
オトナ可愛い美しいアイテムです

メガネデビューを楽しんでいただけたら幸いです   (涼)



明日3月25日(水)は定休日です
ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します

コンテントヘッダー

K様の『ラインアート』

とっても春らしい明るく素敵なK様の『ラインアート』を
今日はご紹介します

IMG_0179.jpg

肌にやさしく、ふちどりを強調しない女性らしい
フレームです
この『ラインアート』はエクセレントチタンを使用し
頭を包み込む掛け心地の良さは抜群ですね

掛けて良し見た目良し
いいパートナーになってくれるメガネです。
K様に気に入っていただけると嬉しいですね         (孝)
コンテントヘッダー

T様の『Axia LITE』

ツーポイントフレームがお好きな方にオススメな
メガネですよー


IMG_0185_201503301843501e4.jpg

ツーポイントメガネが好きなT様。今回お求めいただいた
枠はこの『Axia LITE』シリーズです

僕のオススメポイントは2つ。

1つ目は機能美です。
弾力性に優れ、従来のツーポイントではできない
動きをしてくれます。
軽くて掛け心地もとっても良いんですよ

2つ目はフレームのデザインやレンズの形を自分
好みに出来ると言う事です。
自分だけのオンリーメガネを作れます。

特別感があるメガネです。ツーポイントメガネが
お好きな方はぜひ1度見てください      (孝)
プロフィール

マルイチ

Author:マルイチ
新潟県燕市東太田2843-3
(通称:廿六木三区2843-3)
マルイチ
電話・FAX:0256-62-3434
営業時間:あさ9:00~よる7:00
定休日 :第3・4水曜日

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード