fc2ブログ
コンテントヘッダー

天使の掛け心地「ラインアート」に魅せられるお客様多数♪日本一人気のメガネ!?

Y様にお求めいただけました
    ラインアート:XL-1424です
IMG_1806.jpg
 デープなレッドカラーが
   パキッとした女性のかっこよさと美しさを引き出します

 レンズシェイプやテンプル(手の部分)は
   優しさのある曲線が多くナチュラルです
IMG_1810.jpg

 軟らかさとフォールド感がバツグンに良い天使の掛け心地


Y様には天使の掛け心地を気に入っていただけ
二本目のラインアートをお選びいただけました

良き相棒としてまた可愛がってください
いつも有難うございます

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

旅行好きなK様の 『ラインアート』 です。

旅行がご趣味のK様。北は北海道から南は沖縄まで
日本狭しとお出掛けされています

旅先ではイルミネーションを見に行くことが楽しみだそうです。
この10月もお出掛けするみたいですよ。

そのお供にお作り頂いのがこの
『ラインアート』 1068 です

IMG_0341.jpg

初めて遠近両用メガネで作られるのですが、
今まで旅行先ではメガネの掛け外しで本当に面倒だった為
今回の旅行から遠近両用メガネデビューとなります。

サイドのラインは安定感をもたらし
持ち前の掛け心地の良さがより引き立ちます。

IMG_0340.jpg

一週間後のお渡し日が楽しみです


              熊倉さん
   燕三条のメガネ専門店 マルイチスタッフ:熊倉孝之
コンテントヘッダー

まだまだヤンチャ盛りMちゃんの安心、丈夫な子供メガネ「コーキ」♪

かれこれ6年
子供メガネでお付き合いさせていただいているMちゃんに
今回お選びいただけた
    コーキ:J60です
IMG_1679.jpg
メガネサイズ:子供用48サイズ  合金フレーム
                日本製

 フロント(前枠)をロー付けしない構造により
   折れる箇所が極端に少なく丈夫

 曲ったり、広がったり、折れたりの多いクリングス(鼻の部分)も
   ずれない構造とシッカリした厚みで下がりにくい

 先セル(耳に掛かる部分)は長さも角度もあるので
   下がりにくくシッカリと掛けていただけます

まだまだヤンチャ盛りのMちゃんの
良き相棒になってくれることマチガイ無しです

子供メガネを選んでいただくのも最後かもしれませんね

次は大人サイズで
オシャレなメガネを一緒にお選び出来ることを楽しみにしております

Mちゃんの成長が見られて私共も嬉しいです
ありがとうございます

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子




明日の水曜日は休まず営業しています
(営業時間 あさ8:00~よる8:00まで)
ご来店を心よりお待ちしております
コンテントヘッダー

剣道をしてる方にお知らせで~す、剣道用メガネって有るんです「天武」

剣道の盛んな燕市

ポツポツとご注文をいただく剣道用メガネ
    天武:TS-020
IMG_1153.jpg
剣道の防具を着けても大丈夫なように作られています

 前枠は横の張り出しが無くぶつからないように

 手の部分もバンドタイプなので軟らかく痛くない

 汗止めのバーで安定感があり下がりにくい

サイズ:43、46、48   日本製

実際にご使用いただいている剣道少年Fくんからも
つい最近も「バッチリです」と太鼓判をいただけました

剣道や長刀をやっている視力の悪い方
お気軽にご相談、ご試着いただけます
お立ちよりください

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子




本日10月4日(水)あさ8:00~よる8:00まで
通常どおり営業しています
ご来店を心よりお待ちしております

読書の秋

「守り人、旅人シリーズ」著者:上橋菜穂子を少し前に読み終えて
次のお楽しみを検討中

お勧めございましたら教えてください
コンテントヘッダー

K様の『propo』 HANA

2ヶ月程前にメガネの新調と視力について
ご相談を受けていて今回お作り頂くことになりました

今掛けているボストンタイプのメガネを大変気に入っているので
同じようなメガネにしたいと選んで頂きました。

IMG_0342.jpg
『propo』 HANAです。

シンプルな細身のデザインでβチタンを使用しているので
軽く優しい掛け心地となっています。

K様も「軽いね~」と掛け心地を気に入って
頂けたようで、コレにすると迷わず決まりました

常用ではなく、お仕事の時に掛けるデスクワーク用で
中近レンズでお作り頂きます天地幅には余裕があり
とっても使いやすいメガネになってくれると思いますよ


                熊倉さん
    燕三条のメガネ専門店 マルイチスタッフ:熊倉孝之
コンテントヘッダー

なりたい自分と似合うメガネ選びを是非心掛けてくださいね♥

E様にお求めいただけました
    カムロ:brillioです
IMG_1784.jpg
チタンフレーム   日本製

「似合うメガネにして」とお任せいただけました

E様は強めの遠視があり目が大きくなることもあり
少しスッキリと見えるデザインと
優しく若々しく魅せる似合うカラーに気を配りました

遠近両用レンズで遠くも近くも良く見えるよう
眩しさや紫外線対策もきちんと出来るよう
お作りさせていただけました

「家族も友達もすごく良いと言ってくれたわ」と
嬉しいご報告もいただけました
私共もとっても嬉しいです

イメージチェンジは確かに少し勇気がいりますが
似合うメガネのパワーや楽しさには価値が有ると思います

メガネは何年か使うので新しいメガネを買う時は
「なりたい自分」という選択もふまえて試着してみてくださいね

オシャレの秋に少し勇気を出してみませんか

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

ノーベル文学賞が発表されましたね♪私も「読書の秋」秋の夜長のおとも二冊ご紹介♥

のんびりしたペースで読み始めた二冊
  
IMG_1998.jpg
左 : 「すえずえ」 著者:畠中 恵
右 : 「忍びの国」 著者:和田 竜

 「すえずえ」は、「しゃばけ」シリーズの文庫本では
   一番新しいものだと思います(単行本は更に新作あり)

耳慣れないジャンルですが
ファンタジー時代小説と言われ
ほっこりと読ませてもらっています

個性豊かな妖怪達と若旦那が江戸の町を舞台に
珍事件を解決してゆく物語です


 「忍びの国」は映画化もされていますね

伊賀忍者団 VS 織田信雄軍の歴史小説
まだ読み始めたばかりでやっと楽しくなってきたところです
内容には触れません。。。

書店に行く度にこの「忍びの国」の表紙と目が合って
珍しくジャケ買いをしてみました(カバー装画:山口晃)
気になっていたので買ってスッキリしました

秋の夜長のおとも2冊をご紹介いたしました

次に狙うはノーベル文学賞を受賞された
作家:カズオ・イシグロ氏の「わたしを離さないで」

ドラマになっていた時にきちんと見れず気になっていました
話題作すぎて手に入るのはいつか分かりませんが
新潟は秋も冬も夜はなが~いので、のんびり待ちま~す

本選びの苦手な私に
お勧めの本ありましたら教えてくださ~い

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

プラスチックフレームに着替えグッとムードがでました♥W様も奥様も気に入ってもらえた「ローデンストック」

W様にお求めいただけた
    ローデンストック:R5102です
IMG_1736.jpg
メガネサイズ:54  アセテート×チタンフレーム
          日本製

今までのシュッとしたスポーティーなメガネから
「メガネを着替えるならイメージも変えてみませんか?」と
大きめのプラスチックフレームを掛けていただきました

とっても似合うことと
視野が広く楽なことに驚いてもらえました

ポイントであるブリッジ(フレームの真ん中)の位置と
横顔のスッキリさをW様と奥様に気に入ってもらえました

グッとムードが出て
更にステキにイメージチェンジしていただけ嬉しいです
お友達の評判も楽しみですね

この度もお買い物いただきまして
誠に有難うございます

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

Yちゃん『ビビットムーン』 11374

ちょっと大人な感じになるYちゃんの『ビビットムーン』です

IMG_0343_2017100918362314a.jpg

濃いネイビーがカッコよく、落ち着いた雰囲気を醸し出しますね~
今までお使いのメガネはオーバル風の可愛らしいデザインでしたが、
今回はスタイリッシュなステキメガネをオススメさせて頂きました。

選ぶメガネで少しずつ変化があり、こうやってメガネ1本
見るだけでも大人に近付いているんだな~と
ちょっとお父さん目線で見てしまいますね


さて正面だけでなくサイドからみても
キレイなデザインになっていますよ。

IMG_0344_20171009183624fde.jpg

明日お渡し日となっています。Yちゃん早くお友達に新しい
メガネお披露目したですね

僕も明日楽しみにしています

            熊倉さん
 燕三条のメガネ専門店 マルイチスタッフ:熊倉孝之
コンテントヘッダー

メガネの大展示会「IOFT2017」へGO!

今年もたくさん招待状をいただきました~
  
IMG_2010.jpg
一年で一番大きなメガネの大展示会「IOFT」
全国のメガネ屋さんが大集合

同じ日に別の場所でも何件か大小展示会があるので
頑張っていっぱい歩いて
いっぱい仕入れてきます

第30回 日本メガネベストドレッサー賞
    本日表彰式でした
IOFT2017.jpg
残念ながら私は明日参戦のため
高橋一生様を見ることは出来ませんでした。。。無念

丸メガネの似合う男性、ズルイですよね~
絶対モテますもん

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

F様の『ラインアート』 1050

F様お気に入りの『ラインアート』を新しくお作り頂きました

IMG_0346.jpg
『ラインアート』 1050

以前お使い頂いていたフレームよりも少し
視野が広くなったのでさらに快適にお使いいただけると
思います

そしてもう一つF様にはお気に入りな所があります。

それは使用しているレンズを調光レンズにしていることです

IMG_0347.jpg

ラインアートの掛け心地の優良さと調光レンズの有能さを
持つF様のメガネは最高の1本ですね

たくさんの人に愛されている『ラインアート』
愛されるだけの理由がある素敵なメガネです

                 熊倉さん
      燕三条のメガネ専門店 マルイチスタッフ:熊倉孝之
コンテントヘッダー

メガネの大展示会「IOFT2017」へ行ってきました♪

朝お弁当を作り、子供を送り出し新幹線でGO

楽しい展示会の始まりです

日帰りのタイトなスケジュールなので疲れるのは承知
それより何より

 新しいフレーム達をいちはやく見れること

 流行や傾向を感じること

 知り合いのメガネ屋さんに会えること

遊びに行っている訳ではないのですがテンション上がります

会場の雰囲気だけ撮ってきました~
  
002_DSC_2106.jpg

005_DSC_2101.jpg

003_DSC_2105.jpg

004_DSC_2103.jpg

005_DSC_2101.jpg

私がメガネ屋で働き始めて最初の工藤店長に会えました
とっても良い店長だったから
今でも私がメガネに携わっているんだと思います

工藤店長が少しでも遅刻すると
お菓子を買ってもらっていたことを思い出します

工藤店長と一緒に会えた矢崎さん
大阪からの知人関山さんにも会えた
同窓会のような楽しい展示会でした

もちろんステキなメガネフレーム達、サングラス達を
たくさん仕入れてきました
入荷次第ブログとフェイスブックでお知らせ致しま~す

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

大人気!「天使の掛け心地♥」エクセレントチタンフレーム:ラインアート

Y様にお求めいただけました
      ラインアート:XL-1036です
IMG_1844.jpg
すっかり遠近両用メガネにも慣れて
二本目のラインアートをお求めいただけました



T様にお求めいただけました
      ラインアート:XL-1435です
IMG_1904.jpg
しなやかでリラックスした「天使の掛け心地」を気に入ってもらえ
運転用メガネを新調いただけました



Y様にお求めいただけました
     ラインアート:XL-1050です
IMG_1840.jpg
頑張り過ぎる遠視のY様
遠近両用メガネで遠くも近くも
楽に見てもらえることになりました



キレイなデザインと優しいリラックスした「天使の掛け心地」にファンが多く
リピーター続出のラインアート
ぜひ店頭で「天使の掛け心地」を体感いただきたいです

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

「とにかく丈夫なメガネ!」と言う選択も有りですね♪改めてシンプルな良さを再認識!

S様にお求めいただけました
     ハナ:HN-23526です
IMG_0638.jpg
メガネサイズ:50   形状記憶合金
          日本製

息子さんから
「とにかく丈夫なメガネにして下さい」とのリクエスト

S様自身は
「掛けたまま家の中で困らず、デザインは似合えば良いわ
とのことでした

「自店で一番丈夫な女性のメガネはこちらです」とお勧めし
即決いただけたのがハナです

絶対に壊れないとは言いませんが丈夫です

ハプニングがあり
曲ったり、広がったりしてもきちんと直しのきく
品質の良いメガネフレームです

10年も型変わりしないこのモデルは特にお勧め

型変わりをしないと言うことはメーカーにはパーツが有りますから
破損の際はパーツ交換が出来る
非常に有難いメガネフレームです

メガネを選ぶ際の基準はお客様によって様々
あれもこれもは難しいかもしれませんが
大切な希望はお話いただけると希望に添える
失敗しないメガネ選びのお手伝いが出来ると思います

お気軽にご相談ください
頼りにしてもらえるメガネ屋でありたいと思っています

息子さんのシンプルな考え方に
丈夫と言うシンプルな良さを改めて感じることが出来
ハナ:HN-23526の貴重さも再認識できました

S様、息子さん
自店に来ていただき本当に有難うございます

「ハナ」を作ってくれているメーカー
シャルマンさんも本当に有難うございます
すごく助かっています

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

H様の『propo』 JANE

カジュアルな可愛らしいメガネをお求め頂きました

IMG_0349.jpg

H様の『propo』 JANEです

常用するメガネで雰囲気を変えせっかくだから
掛けていて楽しいメガネがイイとおしゃっていたので
『propo』シリーズを掛けて頂きました。

“いきすぎない”というコンセプトがやはり目を惹くようで
人気者の『propo』です

その中でこの JANE を掛けて頂きました。
可愛らしくいろいろと合わせる服を考えるのも
ワクワクしますね

ご家族やお友達からも「カワイイ~」と
言ってもらえると思います

H様この度は本当にありがとうございました

                熊倉さん
     燕三条のメガネ専門店 マルイチスタッフ:熊倉孝之
コンテントヘッダー

18才の娘と共に期日前投票に行ってきました♪

夜の燕市役所に期日前投票に行ってきました

今回から選挙権のある娘も選挙当日が都合が悪いので一緒でした
模試や塾、通学時間もあり学生でも意外と都合がつかないものです。。。
期日前投票が20時までやっていてくれ助かりました

私達のような販売業にとっても日曜日の投票は難しいので
同じように助かります

急な選挙で今回は選挙会場の変更もあったようで
いつもより更に忙しい思いや苦労をされている方も多いのでしょうね。。。
苦労が多い分、投票率が良いといいなぁ~と思います

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子




本日10月18日(水)は定休日です
ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します
コンテントヘッダー

Nちゃんの『Ray-Ban』

すっかり寒くなってきましたね。
台風も近付いてきてまだまだ天候は不安定なまま
みたいですね~

これからの天候に皆様もお気をつけください。


今日はNちゃんの『Ray-Ban』 6378をご紹介します。

IMG_0350_20171019182210afa.jpg

可愛らしく人気のクラシックなモデルです

Nちゃんの理想はドラえもんののび太君の様なメガネが
欲しいという希望でした

丸くて大きなメガネですから視野が広くて見やすいです。
実際Nちゃんも視界の中にフレームが入って邪魔だなと
思っていたようです。

掛けてもらうとコレなら周りのフレームが気にならないと
高評価でした

理想としていたのび太君のメガネに近いかなとは
思いますが、Nちゃんに楽しく掛けていただけると
嬉しいですね

デザインはホントに可愛らしいのでオシャレアイテムとしては
バッチリです

たくさん可愛がってあげてくださいねー

                熊倉さん
     燕三条のメガネ専門店 マルイチスタッフ:熊倉孝之
コンテントヘッダー

「メガネレンズだけ変えられますか?」ご相談はお気軽にどうぞ♥

 Mちゃんのレンズ入替え

「とっても気に入って大切に使っているジルスチュアート
 度を変えてまだまだ使いたい」とご相談をいただけました
   
IMG_1834.jpg


 A様のレンズ入替え

「度が合わなくなり見ずらくなってしまった。。。
 18金の良いフレームだからまた使いたいんだけど。。。」と
 ご相談をいただけました
   
IMG_1837.jpg


 E様のレンズ入替え

「折りたたみのコンパクトフレームを気に入っているから
 老眼の度を変えられませんか?」とご相談をいただけました
   
IMG_1891.jpg

すべて問題無く
レンズだけ変えることが出来ました

「持っているメガネを活かしたいなぁ~」と思った時は
お気軽にメガネ店に相談してみると良いと思います
もちろんお近くの方はマルイチにご相談、ご来店ください

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

ムードのあるコロンとした形とデミブラウンに運命を感じていただけました♥

O様にお求めいただけました
      プロポ:WENDYです
IMG_1732.jpg
メガネサイズ:50   アセテートフレーム
          日本製

コロンとした流行のレンズシェイプ
デミ柄のブラウン×無地のベージュが
とってもナチュラルに似合いムードがあります

クラシカルなムードのメガネを
都会的にサラッと掛けこなしてもらえ
惚れ惚れしてしまいました

免許の更新もデスクワークも重宝いただける
遠近両用デビューをしていただけました
可愛がってくださいね


まだまだ「遠近両用メガネって怖いんでしょ?」と
聞かれることが多いのですが使っている方は沢山いますから
心配しないでいただきたいです

百聞は一見にしかず
店頭で遠近両用メガネの体感が出来ます
ご興味のある方は
お気軽にご来店ください

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

衆議院総選挙とマッサージ。。。

期日前投票に行ったものの総選挙は気になり
総選挙絡みのテレビ番組に興味津津

テレビの前でマッサージ機を肩に当てながら見ていたら
ついつい力が入ってしまったのか両肩内出血。。。

爆笑されて怒ったら
大爆笑された。。。ひどい

マッサージ機は強く当て過ぎてはいけないようです
お気を付けになって下さい

もうすぐ総選挙の開票が始まります
またテレビの前でマッサージ機を当てなくっちゃ

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

I様の 『Kame ManNen』

長く使える丈夫なメガネであってほしいという
思いから「鶴は千年、亀は万年」のことわざより
名前が付いたアイウェアです。

IMG_0351_20171023183725c30.jpg
『Kame ManNen』 74

リムは七宝でセル巻きの様なデザインで
クラシックなメガネを楽しんで頂けます。

見た目よりレンズ径は大きくて視野も広く
見やすく常用するにはちょうどいい大きさですよ

流行に縛られることなくメガネファンに
いつまでも愛されている歴史ある素敵なメガネです。

I様この度は素敵なメガネをお求め頂き
ありがとうございました

                熊倉さん
    燕三条のメガネ専門店 マルイチスタッフ:熊倉孝之
コンテントヘッダー

クール&セクシーな男性フレーム「マサキ・マツシマ」2017秋の新作入荷!

4モデル注文をした内の
2モデルが入荷いたしました~
     マサキ・マツシマ2017秋の新作で~す
IMG_2031.jpg
   
MF-1210   メガネサイズ:58   チタンフレーム
          日本製
IMG_2036.jpg
   
MF-1215   メガネサイズ:57   チタン×アセテートフレーム
          日本製

相変わらず美しくそしてカッコイイです

クールさとセクシーさを兼ね揃えたマサキ・マツシマ
新作を楽しみに待っていて下さるファンの方にも
今回もブログでの新作入荷案内とさせていただきます

ご試着にご来店ください

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子




明日10月25日(水)は定休日です
ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します
コンテントヘッダー

こういうメガネが好きです!

今日は僕が「好きだな~」と思うフレームを
ご紹介します

IMG_0352_2017102318372632d.jpg
『VioRou』 Takashi

理由もなく何だか気に入ってしまった『VioRou』
リムの「ねじねじ」感とブリッジとテンプルのカラーが
とっても好みです

いつもの僕の病気の様なものですが
目を奪われてしまったわけです

掛けて見るとそんなに目立つ感じはないし
とっても自然に掛けられます。

いつか手に入れてみせますよ~

                  熊倉さん
      燕三条のメガネ専門店 マルイチスタッフ:熊倉孝之
コンテントヘッダー

お鍋の季節になってきますね「新しい土鍋買っちゃいました~♪」

定休日にワックスをかけてピッカピカになり
昨日も今日も小春日和
とっても気分良く過ごすことが出来ました

この辺りでは寒い時期
お天気の良い日に「今日はもうけもんだねぇ~」と
言ったり聞いたりします

冬が長い、雪の降る土地ならではの
耳心地の良い言葉
とっても好きな言葉です

今日も何度か耳にしてホッコリさせてもらえました

寒い時期に備えて
新しい土鍋を買っちゃいました~
   
0001_201710261903362f0.jpg
 大き過ぎないサイズ

 日本製

 少しのかわいさ 

以上の三点にこだわり選んだ
我が家の土鍋ちゃん
早速大活躍です

お野菜をシッカリ摂って
風邪知らずの冬を過ごす予定です

お勧めお鍋レシピをお待ちしていま~す

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

「ラッキーカラーが緑なの!」と迷わずお選びいただけたメガネです♥

W様にお求めいただけました
      リドル:R-155です
IMG_1756.jpg
   
 コロンとした優しいレンズシェイプ

 シッカリとした安心品質

 肌なじみのナチュラルなカラーリング
    
IMG_1757.jpg
メガネサイズ:51   チタンフレーム
          日本製

他のメガネフレームは掛けず
「ラッキーカラーが緑なの」と
迷うことなく決めていただけました

運命を感じていただけ嬉しいです
とってもお似合いになっています
可愛がってくださいね

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

肌なじみの良い明るいカラー生地で大人気!「トニーセイム」新作入荷♪

トニーセイムの新作が入荷いたしました~
    
IMG_2063.jpg
   
TS-10527   アセテートフレーム   日本製
IMG_2064.jpg
   
TS-10528   アセテートナイロールフレーム   日本製
IMG_2065.jpg
   
TS-10529   アセテートナイロールフレーム   日本製

肌なじみの良い
明るいカラー生地が大人気のトニーセイム
新作も明るい色、個性のある色、シックな色、イロトリドリ

9色11本の新作入荷で
ご来店をお待ちしておりま~す

           涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子
コンテントヘッダー

N様の『デュアル』 VOLTA

黒の太い枠が好きなN様に今回お求め頂いたのは
『デュアル』 VOLTAです。

IMG_0354_20171030174359330.jpg

インパクトの強いオシャレメガネですね~

男らしく重量感がありそうですが、そんなこともなく
テンプルが7分芯になっていてセルロイドの弾力が
メガネを掛けた時にフィット感を与えてくれます。

N様も掛けた時にこの掛け心地が
すっごくしっくりくると喜んで頂けました。

お仕事メインでお使い頂く今回のメガネ。
使用時間も長いので『デュアル』の掛け心地の
安定感が存分に活躍してくれるとおもいますよ

N様カッコイイメガネをお求め頂き
ありがとうございます。


                   熊倉さん
        燕三条のメガネ専門店 マルイチスタッフ:熊倉孝之

コンテントヘッダー

艶やかで柔らかな大和撫子をイメージし展示会場をガンバって探してきました!早速入荷しました「ミュート」です♥

秋の展示会で探し
新しく取扱をさせてもらえることになりました
メガネブランドミュートが入荷いたしました~
    
IMG_2059.jpg
    
ミュート:MUT-048   メガネサイズ:50
     チタンフレーム   日本製
IMG_2058.jpg
    
ミュート:MUT-051   メガネサイズ:52
     チタンフレーム   日本製
IMG_2054.jpg
    
ミュート:MUT-058   メガネサイズ:52
     チタンフレーム   日本製


スペースの都合で3モデルを紹介
実際は7モデル入荷いたしました

広い展示会場を
「絶対ステキで喜んでもらえる女性フレームが欲しい」と
ガンバって探しました

目元も横顔も美しく彩る女性フレームミュート
是非ご試着にご来店ください

          涼子
燕三条のメガネ専門店マルイチ スタッフ:大港涼子




明日の水曜日は休まず営業しています
(営業時間  あさ8:00~よる8:00まで)
ご来店を心よりお待ちしております

寒いです。。。もう手袋マフラーが必要ですね。。。
風邪など召しませぬように
プロフィール

マルイチ

Author:マルイチ
新潟県燕市東太田2843-3
(通称:廿六木三区2843-3)
マルイチ
電話・FAX:0256-62-3434
営業時間:あさ9:00~よる7:00
定休日 :第3・4水曜日

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード